ニュース @ 不動産ガレージ

八十八夜

ゴールデンウィーク直前!

国道135線の交通量も増え始め賑わっております

弊社も控えめにゴールデンウィーク休暇を設定しておりますが

長年伊豆でお仕事をしてきた経験から…

ゴールデンウィーク中は移動に時間がかかり効率が悪くなる教訓から

休暇設定をした次第でございます

 

昨日はほぼ一日雨が降り続きましたが本日は快晴!

晴れた日はホントに気持ちが良い陽気ですね

 

東伊豆町のMy畑に植えてあるお茶の木にも

『新茶』が芽吹き柔らかい新緑色が鮮やかです

 

日本にお茶が広まったのは鎌倉時代だそうです

禅僧の栄西が宋に留学したときにお茶の作法を身につけ

お茶の葉や種を日本に持ち帰ったそうで

当時は養生のための薬として重宝されたそうです

その後お茶は神様への貢ぎ物となり祝い事に欠かせないものになっていったそうです

 

茶摘みの季節は八十八夜!

立春から数えて88日目のことでこの時期には良質のお茶が収穫できます

末広がりの『八』が重なる八十八夜は縁起がよく

縁起物のお茶を飲むと長生きできるといわれます

 

また『米』という漢字を分解すると『八』『十』『八』になるので

田んぼの神様を祀る日にもされているそうです

 

こうした日本の季節をいろどる年中行事やしきたりを

暦や木々草花から感じ長い歴史を振り返るのもまた

良いものだと思います

 

不動産を通じて豊かで安らぎのある生活を提案する者として

小さなことですが暦をみつめていくことも大切に思います

 

前回の弊社売却専用ホームページのブログでも

書きましたが来年4月1日より相続登記が義務化されます

それだけが理由ではないと思いますが

『実家仕舞』や相続予定者様から処分のご依頼がホントに多いです

宜しければ弊社売却専用ホームページもご覧ください

不動産ガレージ売却専用ホームページ

 

不動産ガレージ

武将 伊東祐親

パンパスグラス越しの大室

伊東市街地遠望

初夏の松川湖

海底の観光名所

名門ゴルフ場グリーン

紅葉木の下から

ヌマスギの紅葉

春の訪れ

TOP画像