皆様、こんにちは。
あと3日で暑かった8月も終わりですね。
夏の終わり・・・「もう暑いのはイヤっ!!」と思っていましたが、
何となくもの悲しさが漂いますね。
私は、夏の終わりには、ここ数年線香花火をやるのが恒例になっています。
線香花火をやりながら、夏の思い出を回想したり、今年中にやりたいことなど考えたりするのが好きです。
大空に打ち上げられる花火は煌びやかで盛大ですが、線香花火は、地味なようで地味でないというか・・・自分の中では盛り上がります!
わずか十数秒の小さな火花の世界に、起承転結があり、人の人生や物語と似ているという人もいます。
今年は少し奮発して、国産の線香花火で夏を締めくくりたいと考えております。現在市場で販売されている線香花火のうち9割近くは中国産だそうです。国産のものは、こだわりの材料で、数少ない職人の方が手作業で作っているので、どうしても高価になってしまうそうです。
でも、見た目は飾っておきたくなるほど美しいものが多いんです。
「桐」の箱に入っていたりして。夏のちょっと優美な贈り物にもピッタリですね(*^^*)
皆様は、何をして夏を締めくくりますか?
**************************
PanasonicリフォームClub 弘木屋産業デュオ店HPは、
コチラ⇨http://hirokiya.reform-c.jp/
Facebookもご覧下さい!(^^)!
コチラ⇨https://www.facebook.com/hirokiya.duo/
**************************