皆様、こんにちは。
明日は二十四節気の「雨水」です。
いよいよ氷が溶けて水になる、という意味で、本格的な春の訪れには
まだ遠いですが、三寒四温を繰り返しながら春へと移ろう時期ですね。
草木が芽生える頃で、昔から、農耕の準備を始める目安ともされてきました。
地方によっても違うようですが、この日に雛人形を飾ると
良縁に恵まれるといわれているようです。
女のお子様をお持ちのご家庭は、しっかり準備をしましょう。
ちなみにこのひな祭り、なんと!年齢制限はないそうですよ。
個人的には、小学校高学年くらいまでかなぁと思っていましたが、
子供に限らず何歳になっても祝っていいそうです。つまり、
女性なら成人してからも一生祝ってもおかしくない行事なんですって。
ちょっと意外でビックリしました。
ということで、私もちらし寿司を頂いて
お祝い気分を味わいたいと思っております。
いくつになっても、ひな祭りは心華やぐお祭りですね。
ひな祭りの準備ということは、もうすぐ3月です。
引っ越しのシーズンですね。
もしこの記事をお読み下さっている方の中で、
お引っ越しをする方、またはされた方、
新居で何かお住まいのお困りごとがございましたら、
是非私どもにご相談下さいませ。
整った環境で、気持ちよく新年度を迎えましょう。
**************************
PanasonicリフォームClub 弘木屋産業デュオ店HPは、
コチラ⇨http://hirokiya.reform-c.jp/
Facebookもご覧下さい!(^^)!
コチラ⇨https://www.facebook.com/hirokiya.duo/
**************************