ニュース @ 不動産ガレージ

家賃保証

賃貸借契約で

家賃を月末にご持参して頂くご契約を久しぶりに締結いたしました

 

家賃保証会社を利用する賃貸借契約が主流の今

昔ながらの家賃帳をご用意させて頂き懐かしい感じでした

 

家賃保証会社は家賃の滞納リスクや退去時の残置物処分など

一般的に大家さんが抱えるお悩みを

賃料1ヶ月分の保証料で家賃の支払いをはじめ保証してくれる

とても心強い存在だと思います

 

そういった取引が主流になってきたため

敷金や礼金がゼロという差別化要件を前面に出してご入居者様募集する物件も多くなっていった…

大家さんはもちろんですがご入居者も家賃を振り込んだり持参する面倒がなく

賃貸借取引や賃貸管理物件が多い不動産会社にとってもありがたい存在です

まさに3者オールウィンの制度だと思います

 

一般的には最初にお支払いする保証料はご入居者様にご負担いただきますが

敷金や礼金がかからなければ初期費用も少なくなりますので

昔の賃貸借契約よりも最初の敷居も低く感じられると思います

 

アパート経営をお考えの方でしたらこのような家賃保証会社を間に介在させるのは

とても有益だと考えます

 

敷金は家屋やお部屋を借りる人が大家さんに預けておく保証金…

2ヶ月分くらいをお預かりする取引が多かったですね…

 

礼金は賃貸借契約を結ぶ際に借りる人が大家さんに支払うお礼…

敷金とは異なり退去時に返還されることはありません

借りる人が大家さんにお礼を支払う…

 

江戸時代の長屋を連想致しますが

長屋の大家さんから戦後の厳しい住宅不足だった時代には

部屋を借りられることが感謝=お礼に値することと評されていたのでしょう

 

大家さんの方が立場的に上であるイメージは払拭出来ないですね

2ヶ月分くらいの礼金をご負担頂くことも多かったです

 

この敷金と礼金…

初期費用においてウェートを占める2つの費用が

家賃保証会社にお支払いする1ヶ月分でOK!

かなりご入居し易い印象ですよね

 

伊東市の賃貸市場においては

昔ながらの敷金礼金という概念が根強い大家さんも多い現状ですが

賃貸物件も相続対策の代名詞となる状況は継続されていますから

新しく便利でデザイン性に富んだアパートもどんどん供給される中で

どうしたらご入居者さまに選んで頂けるかを

考えなければならない時代になっています

 

駅に歩いて行ける…駐車場が2台ついているなど

他と比較して選ばれる立地要件があればそれはそれで結構なのですが

 

家賃を下げるしかない

 

ここに辿り着いてしまう場合には

ご入居時の初期費用を抑えること

この点も選ばれる要件に十分なり得ますので

ご検討頂ければと思います

 

売却専用ホームページでもブログ更新しております

不動産ガレージ売却専用ホームページ

 

不動産ガレージ

武将 伊東祐親

パンパスグラス越しの大室

伊東市街地遠望

初夏の松川湖

海底の観光名所

名門ゴルフ場グリーン

紅葉木の下から

ヌマスギの紅葉

春の訪れ

TOP画像