皆様、こんにちは。
12月に入り、早くも1週間が経ちました。
今日は、二十四節気の「大雪」です。
暦の上では、「雪が降り積もるようになる頃」ですが、
今年の12月は暖かい日が続いておりますね。
今週初めは全国の多くの地点で、12月の最高気温の記録を更新しました。
スキー場の方や、鍋料理屋さんなどは、
きっとお困りのこととお察しします(>_<)
寒すぎるのも困りますが、早く「冬らしい冬」になるといいですね。
予報によりますと、明日からは気温がぐっと下がる見込みです。
皆様、気温の変化で体調を崩されませんよう、
今夜は暖かくして休みましょう。
さて、この大雪ですが、冬至の「かぼちゃ」のように、
この日に食べると縁起が良いとされている行事食は
特にはないようです。
でも、この時期に旬を迎える食材を頂きたいものですね。
大雪のころに旬を迎える食材は、代表的なものは、
白菜、大根、れんこん、ニラ、ぶり、サケ、
などがあげられます。
ということで、私は今週中には「ぶり大根」を作ろうと思います。
サケのちゃんちゃん焼きもいいなぁ(*'▽')~*
さて、先日もご案内させて頂きましたが、
当店では今月25日までの間、
ご来店頂き簡単なアンケートにご協力頂きましたお客様に、
とってもかわいいおめかしカップと、
リフォームのヒントが盛りだくさんにつまった
リフォーム施工事例集”e.Stories”を、もれなく差し上げます。
デュオ&アピタのお買い物のついでに、是非お立ち寄り下さいませ。
**************************
PanasonicリフォームClub 弘木屋産業デュオ店HPは、
コチラ⇨http://hirokiya.reform-c.jp/
Facebookもご覧下さい!(^^)!
コチラ⇨https://www.facebook.com/hirokiya.duo/
**************************