『鵺』とは、頭が猿、胴体が虎、尾が蛇、ヒョーヒョーという気味悪い声をあげながら黒煙とともに現れるという妖怪。
「鵺ばらい祭」は、このおそろしい鵺を、あやめ御前の夫、源三位頼政が退治したという故事にちなんだお祭です。地元中学生がこの日のために練習を重ねた鵺踊りの披露や、福を呼ぶ餅まきなどを行います。
ぜひ足をお運びください!
【内容】
・地元中学生による伝統芸能「鵺踊り」の披露
・弓道家による弓のデモンストレーション
・福を呼ぶ「餅まき」
・芸者衆による踊り
・商工会青年部による「鵺之破魔札」販売
※雨天の場合、あやめ会館3階にて「鵺踊りの披露」「芸者衆による踊り」「餅まき」のみを開催します。(16時00分~)
鵺ばらい祭の情報 |
---|
2014年1月28日(火) |
15時00分~ |
湯らっくす公園(雨天時:あやめ会館3階) |
35.0335845,138.9291975 |
お使いの端末で位置情報サービスの利用が許可されていない場合ナビできないことがあります。