市街地で開催する花火大会として東海地方随一の規模を誇ります。
戦後の復興期に他都市に先がけて始まった、昭和23年から続く伝統ある花火大会です。
昼間はシャギリの競演、みこし渡御や和太鼓などの伝統芸能の披露や子ども向けの催しも行っています。
![]() |
![]() |
第68 回沼津夏まつり・狩野川花火大会の情報 |
---|
2015年7月25日(土) ~ 2015年7月26日(日) |
19:15~20:15(花火大会) 夏まつりの催し時間は、会場により異なります |
沼津市中心市街地、狩野川河川敷(永代橋~御成橋~あゆみ橋) |
35.0955842,138.85894347351 |
・お問い合わせ先:沼津夏まつり実行委員会(沼津市観光交流課内) ・有料観覧席(花火協賛)あり (詳細については、お問合せください) |
お使いの端末で位置情報サービスの利用が許可されていない場合ナビできないことがあります。