俎岩山連着寺 - そがんざんれんちゃくじ
説明
法華宗の宗祖日蓮は、鎌倉幕府への批判をとがめられ、1261年(弘長元年)伊豆国に流罪となった。いわゆる日蓮の四大法難のひとつとされる「伊豆法難」である。
日蓮は蓮着寺の地の500mほど南に位置する烏崎(日蓮崎)の海上の「俎岩」に置き去りにされ、川奈の弥三郎という漁師に救われた。日蓮は、1263年(弘長3年)赦免となるまでこの地に留まったという。
1508年(永正5年)正乗院日云が蓮着寺として開山した。
境内にあるヤマモモはは樹齢1,000年以上と推定され、国指定文化財(天然記念物)に指定されている。根廻り7.2m樹高15.0m枝張東西22.00m(1999年11月指定)国内でも最大級のものです。