伊豆フル

重要文化財 岩科学校

重要文化財 岩科学校

教室風景

入江長八 天井にあるランプ掛け

鶴の間

明治時代の教科書

むかしの農具

開花亭お土産品売店

開花亭喫茶コーナー

施設のご案内

重要文化財岩科学校は、なまこ壁をいかした社寺風建築様式とバルコニーなど洋風を取り入れた伊豆地区最古の小学校です。
明治12年4月に着工、翌13年9月に完成を見た洋風デザインの印象的な建物で、日本では甲府の旧睦沢学校(明治8年)、松本の旧開智学校(明治9年)などに次ぐ古いものとして知られています。
平成4年11月に2年間の改修工事を終了し、明治13年の形に復元されました。
明治12年当時、松崎では村内の教育振興熱が高く、校舎新築のための寄附金が集められました。
「総建築費2,630円66銭 うち寄附金4割余」。
時の戸長佐藤源吉らにより新築計画が進められ、岩科村大工棟梁菊地丑太郎、高木久五郎によって設計施工されました。
正面玄関に掲げられてある「岩科学校」の扁額は、時の太政大臣三条実美の書で、その上の龍は入江長八が棟梁の「のみ」をかりて彫ったと伝えられています。

階上客室の西の間は日本間で、作法や裁縫の授業にも利用されていました。
床の間はのぼり太陽を表現して紅の壁、脇床には緑を配して松を表現しています。
欄間には名工入江長八によってほどこされた千羽鶴が、一羽一羽形を変えて描かれており、まるで壁面より抜け出てくるかのように日の出を目指して飛翔する姿が見られます。
この千羽鶴は左官技法と色彩技法を巧みに融合させた長八作品の傑作です。


開化亭は旧岩科村役場を改装した建物です。
お土産品の販売・喫茶コーナーがあります。
お気軽にお立ち寄りください。
  ~ 喫茶メニュー ~
★ さくら葉餅     ・・・・・155円
★ 竹皮万重      ・・・・・120円
★ さくらはアイス   ・・・・・310円
★ 川のりアイス    ・・・・・310円
★ バニラアイス    ・・・・・310円
★ ハーフ&ハーフ   ・・・・・310円
  (2種類のアイスを半分ずつ)
★ ところてん     ・・・・・360円
★ わさびところてん  ・・・・・360円
★ さくらぜんざい   ・・・・・410円
★ 甘酒(12月中旬~2月頃)・・・360円
★ すいとんセット   ・・・・・500円

情報は変更されている場合がございます。最新情報は直接ご確認願います。

重要文化財 岩科学校

電話番号
0558-42-2675

FAX.0558-42-2675
〒410-3613
静岡県賀茂郡松崎町岩科北側442
営業時間:
開館時間 9:00~17:00
定休日:
年中無休
代金・料金:
◆入館料 大人300円【中学生以下無料】
※障害者手帳をお持ちのお客様は、
 障害者手帳提示で入館料が半額になります。
 (割引券、クーポン券等の併用はできません。)
交通:
■電車では
・東京-(新幹線55分)-熱海-(伊豆急90分)-伊豆急下田-(バス50分)-松崎
・東京-(直通電車140分)-修善寺-(バス105分)-松崎
・東京-(新幹線65分)-三島-(伊豆箱根鉄道32分)-修善寺-(バス105分)-松崎
■船では
・清水港-(駿河湾フェリー65分)-土肥港-(車40分)-松崎
■車では
・東名沼津I.C.より三島経由国道136号線⇒松崎約72㎞(下田より27㎞)
駐車場:
  • 普通 有
  • 大型 可
  • 二輪 可

オリジナル
ホームページ

登録されているジャンル:
見る: 博物館, 観光入場, 史跡
買う: お土産, 和菓子
#重要文化財 #岩科学校 #重要文化財岩科学校 #入江長八 #桜葉餅 #なまこ壁 #伊豆フル #izufull

管理人登録

ご登録はカンタンです。管理人になると会員メニューから、写真10枚と営業情報を無料で更新いただけます。